MinimalLife

MinimalLife

仕事に行きたくないアラサー会社員の雑記ブログ

abrAsus薄い財布を徹底的にレビュー!おすすめも紹介します【画像多め】

f:id:nmugi:20180102112229j:plain

ついに薄い財布デビューを果たしました、むぎです。

といっても、購入したのは2017年の11月なのでこの記事を書いている2018年1月には購入して2ヶ月が経っていることになります。

 

以前「ミニマリストにオススメのabrAsusの財布をまとめてみた」という記事の中でも紹介した通り薄い財布には様々な種類があるのですが、今回僕が購入した財布はこちらです。

 以前書いた記事の中では「薄い財布 abrAsus (アブラサス) classic ボルドー」を購入すると意気込んでいた僕ですが、結局購入したのはこのモデル。

 

あなたは「財布が厚くてポケットに入れておくのが煩わしい」「外出時に財布を持っていくためにわざわざバッグを持ち歩くのが煩わしい」と日頃感じていませんか?

僕もこの薄い財布を購入するまではずっと「厚い財布って邪魔だし、煩わしいな」と感じていました。

そのような悩みがこの「薄い財布」を購入することで見事に解決しました。

 

ただ、少し形が特殊ですし方向性が極端な財布になるのでなかなか購入に踏み切れませんでした。 

薄い財布の購入に迷っているあなたに向けて、僕が購入に踏み切れた理由や実際に使ってみてのレビュー、そして薄い財布のおすすめまで、徹底的にレビューしていこうと思います。

abrAsusの薄い財布を購入した理由

それではまず、僕が薄い財布を購入した理由について紹介していきます。

 

僕はこれまで一般的な二つ折りの財布を使用していました。 

一般的な二つ折り財布や長財布と比較しても、決して厚いわけというではないのですが、それでも煩わしさを感じていました。

 

どういうところに煩わしさを感じていたのかというと以下です。

  • 尻ポケットの財布がファッションの邪魔をする
  • 重い
  • 座るときに邪魔

以上の理由から僕はイライラしていました。

しかも、そのイライラは財布の中にお札や小銭が入っていればいるほど財布の厚さとともに増していくのです。

 

「男性の腰痛の原因の第1位はケツ財布」というデータもあるくらいです。

参考>>>え!そんなことで?男性が腰痛になる最も多い原因があまりにも身近すぎて震える - Spotlight (スポットライト)

 

ただ単に「薄い財布を購入したい」というだけであればいろんな選択肢があるかと思いますが、元々興味があったことと色んな記事を参考にして「薄い財布」を選びました。

ミニマリストに少しでも興味がある方はこの「薄い財布」を知らない方はいないんじゃないですかね。

 

abrAsusの「薄い財布」とは

軽くて薄い、でも使う人の快適さも兼ねそろえている財布です。

f:id:nmugi:20180102105539j:plain

グッドデザイン賞も受賞しており、「機能美」を追求した結果生まれたデザイン性にも優れた財布です。

人それぞれ好みはあるかと思いますが、僕はこのミニマルなデザインが大好きです。

f:id:nmugi:20180102110308j:plain

  • カードとコインが重ならない構造
  • 重なる革の枚数を、極限まで削減

以上の2点により、普通の財布にはない薄さをを実現しています。

f:id:nmugi:20180102110538j:plain

薄い財布」という名前の通りどうしても「薄さ」に注目してしまいがちですが、この財布はそもそも大きさが小さいのも特徴の1つ。

僕はよくスキニーのズボンを履くんですけど、その時は特にこの「小さいことの恩恵」を実感することができます。

 

abrAsusuの「薄い財布」開封の儀とフォトレビュー

さて、それでは開封といきましょう(ワクワク)。

f:id:nmugi:20180102111737j:plain

箱はこのようなシンプルなデザイン。

ミニマルなデザインの中にも「薄い財布」という商品の特徴を表しているようで、こだわりを感じることができて好きです。

「早くこの箱を開けたい」そう思ってしまわずにはいられません。

f:id:nmugi:20180102112046j:plain

さて、箱を開けるとシールと簡単な説明書が入っています。

f:id:nmugi:20180102112137j:plain

無駄なものが少なくていいですね

欲を言えばシールも必要ないかなぁ。

f:id:nmugi:20180102112229j:plain

さて、いよいよ財布本体です。

第一印象は「う、薄い!」です。

これまで使用していた普通の二つ折り財布と比較して、明らかに薄いです、

写真だと分かりづらいかもしれませんが、机に置いた時点でもう薄いです。

f:id:nmugi:20180102112443j:plain

横からみてみましょう。

お札も小銭も入れていない状態での撮影にはなりますが、かなり薄いです。

そしてデザインもミニマルでおしゃれ。

もう、好き!

f:id:nmugi:20180102112839j:plain

お札はこのように収納できます。

一般的な二つ折り財布と比較してお札が折り曲がりにくく、綺麗に収納することができます。

f:id:nmugi:20180102112940j:plain

カードも入れてみましょう。

2~3枚程度だとカードが落下してしまう可能性があるので、4枚~5枚がベストだと思います(頑張れば6枚入りますが、取り出しにくい)。

小銭入れはこのように2つのホックで留めるようになっています。

f:id:nmugi:20180102114238j:plain

この小銭入れは薄さに貢献しているのはもちろん、手持ちの小銭が一目で分かるというメリットも。

「使いづらいんじゃないの?」

と疑問を感じる方もいるかもしれませんが、僕は全く不便に感じたことがありません。

それどころか一目で小銭が分かることは見た目の美しさだけでなく、思った以上に便利です。

 

abrAsusの「薄い財布」の大きさや薄さを画像で比較

「薄い財布」と普通の二つ折り財布を画像で比較してみましょう。

f:id:nmugi:20180102130612j:plain

 並べてみるとこのように。

「薄い財布」は普通の二つ折り財布と比較するとやはり小さく、すっきりしていることがわかるかと思います。

こうして並べてみると、普通の財布は重量感がありますよね。

f:id:nmugi:20180102130855j:plain

この画像はどちらもお札や小銭、カードを抜いた状態で撮影してみました。

「薄い財布」はその名に恥じずめちゃくちゃ薄いですよね。

一番厚い小銭入れの部分でも、普通の財布と比べると薄いです。

 

実際に「薄い財布」を使って感じていること

僕が実際に2ヶ月間「薄い財布」を使用していて感じていることをまとめていきます。

ミニマルなデザインでおしゃれ

f:id:nmugi:20180102135033j:plain

先ほどと同じ内容になりますが、デザインはミニマルでおしゃれです。

ポケットからサッと取り出してスマートに会計を済ませることができます。

*記事の後半で「薄い財布」のおすすめも紹介しています。

お札も実は取り出しやすい

f:id:nmugi:20180102134539j:plain

この「薄い財布」お札が重なっているので取り出しにくいのではないかと感じるかもしれませんが、慣れるとそうでもありません。

財布を横にすると普通の財布と同じように取りだすことができます。

 

小銭入れの容量は999円だが、必要十分

f:id:nmugi:20180102114238j:plain

「薄い財布」の小銭入れの容量は999円までです。

  • 500円玉:1枚
  • 100円玉:4枚
  • 50円玉:1枚
  • 10円玉:4枚
  • 1円玉:4枚

以上が999円の内訳になります。

枚数にすると最大15枚

これが多いか少ないかは人それぞれですが、少なくとも僕には必要十分。

買い物をしていると、つい「千円札で払っちゃえ!」ということがあるかと思いますが、僕は薄い財布にしてからそのようなことがなくなりました。

というか、その必要がないんですよね。

小銭入れは手持ちの小銭が一目でわかる

f:id:nmugi:20180102131921j:plain

「薄い財布」はこのように手持ちの小銭が一目で分かります。

そのため「小銭を出すのが面倒でお札で払う」ということが必要なくなるんですよね。

普通の財布だと、いつの間にか小銭入れがパンパンになっていることがありましたが、「薄い財布」にしてからはこのようなことが全くなくなりました。

小銭入れは小銭が取り出しやすい

手持ちの小銭が一目で分かるだけでなく、取り出しやすいというメリットも。

f:id:nmugi:20180102133219j:plain

ただし、これには慣れが必要です。

使い始めて1週間から2週間程度は「この小銭入れ使いづれぇ~」と感じていましたが、慣れると逆に使いやすくなります。

ポイントとしては、つまんで取り出すことですかね。

この小銭入れを理由に「薄い財布」の購入を迷っている方は多いでしょうが、全然使いづらいことはないので安心して下さい。

薄い財布は薄くて小さいからポケットにすんなり収まる

記事の冒頭で「男性の腰痛の原因1位はケツ財布」ということを書きましたが、この「薄い財布」はそもそも尻ポケットに入れずに前のポケットに入れることもできます。

サイズと実用性のバランスを考え抜いた結果ではないでしょうか。

重さ約50gと、とにかく軽い

f:id:nmugi:20180102135440j:plain

「薄い財布」はとにかく薄くて軽いので、重さは約50g程度しかありません。

一般的な二つ折り財布だと100gは超えるものが多いので、約半分の重さです。

財布は毎日持ち歩くものなので、少しでも軽いものがいいですよね。

カードは最大5枚まで。頑張れば6枚も可能

f:id:nmugi:20180102135708j:plain

カードは基本的に5枚まで、頑張れば6枚入ります。

僕の場合は使用頻度を考えた結果、

  1. クレジットカード件キャッシュカード(イオン銀行
  2. クレジットカード(楽天
  3. 免許証
  4. 保険証
  5. TSUTAYAのカード

をいつも入れています。

というか、これ以上は必要ありません。

余談ですが、クレジットカードとキャッシュカードを兼ねているイオンカードはめちゃくちゃおすすめです。

アプリで残高を確認できるから通帳が必要ないし、なによりこれ1枚で2役なので手持ちのカードを少なくできます。

興味がある方は以下のページからどうぞ。

abrAsusの「薄い財布」は実用性も高くて最高です

この「薄い財布」、最高ですよ。

デザインも美しいですし、何より使いやすい。

「本当に使う人のことを考えて作ってあるなぁ」としみじみ感じます。

もし購入を考えているのであれば、以下の3つの選択肢があります。

  1. 公式サイト
  2. Amazon
  3. 楽天

公式サイトはこちらからどうぞ。

公式サイト>>>スーパークラシック「SUPER CLASSIC」

どこで購入しても価格差はないので、少しでもポイントが貯まるAmazon楽天がおすすめです。

以下のリンクから飛ぶことができるので、お好きな方で購入してください。

abrAsusの「薄い財布」でおすすめはこれ

薄い財布」は種類がたくさんあるので、特におすすめな物をまとめておきます。

エンボス加工で傷がつきにくい!通常モデル(定価14,950円)

僕が購入したのはこれです。

次に紹介するclassicモデルは傷がつきやすいというレビュー記事を見かけたので、傷がつきにくいエンボス加工の通常モデルを選択しました。

上質な艶仕上げのレザーを使用!classicモデル(定価16,200円)

レザー本来の質感を楽しもう!ブッテーロレザーモデル(定価17,500円)

 他のモデルに関しても以下の記事におすすめをまとめているので、ぜひ読んでみてください。

関連記事>>>ミニマリストにオススメのabrAsusの財布をまとめてみた

 

最後まで読んで頂いてありがとうございました。

それでは、また!